お誕生会(3月)・ひな祭り会

144

3月3日(月)今年度最後のお誕生会とひな祭りが行われました。

今月は、年長組さんと年中組さんが一緒に司会に挑戦!4月からはよろしくね!の気持ちを込めて優しく一緒に司会に取り組んでいました。

今月の質問は「1つ大きい組になったら何を頑張りたいですか?」という質問に、お友達とたくさん遊びたい!や小学校で算数頑張りたい!と答えてくれました。

各クラスのお雛様制作を紹介し、その後は先生から雛段飾りの説明を聞き最後はみんなでクイズ大会をし正解すると右大臣に仮装した園長先生から雛あられをもらい、給食の時間にいただきました。

今日はぴょんちゃんも遊びに来てくれましたよ!

お給食はお雛様メニュー「ちらし寿司・オクラのり和え・筑前煮・エビ団子入りすまし汁・雛あられ・ケーキ」と盛りだくさん!長者幼稚園のこども達は、オクラのり和えがだ~い好き!そして、筑前煮も好きな子が多いんですよ!

3月生まれのお友達 たくさん食べて大きくなってね!