3月6日(火)、賞状伝達が行われました。
長者幼稚園では、開園当初から毎年子ども達の絵画を世界児童画展、全国教育美術展に出品しています。(3歳以上児のみの出品になります。)子ども達が自分で描きたいものを選び、クレパスや絵の具を使ってのびのびと描いた絵画は目を見張るものがあります。
そこで入選、特選に選ばれたお友だちに園長先生から賞状が手渡されました。
お名前を呼ばれると恥ずかしくて照れてしまうお友だちもいましたが、しっかりとお辞儀をして受け取っていました(#^.^#)
子ども達が体験したことや、嬉しかったことを絵に描きとめることを通して自己表現の一つとして学んでいきます。これからも遊びの中から描く楽しさを味わってほしいと思います。
また、幼稚園向かいの別館において毎週(火)、(土)に行われている書道教室に通うお友だちの作品も入選に入りました。
長者幼稚園では年長組になると毎週火曜日にかきかた教室にて硬筆、毛筆を習う機会があります。文字を綺麗に書く練習をしたり正しい鉛筆の持ち方を知ることで就学への不安を減らし、学習への意欲と態度を身につけていきます。
入賞した皆さん本当におめでとうございます(●^o^●)♡